今日、バジルの病院へ行ってきました。
IMG_8905
午後2時半出発

一昨日まで右前脚・後左脚調子良さそうだったので、日に日に良くなってる!と思ってたんですが…
昨日から右前脚を痛がるようになり、急に不安に。


今日のレントゲン写真
IMG_8921
左後脚…悪くなってました
赤矢印部分、骨の溶けが広がってて。
黄色矢印部分、膨らみが2倍以上に。


FullSizeRender
右前脚も…悪くなってました
こっちも骨の溶けが広がってる。
少し歩けてたのは、骨が真っ直ぐになり安定してたからみたいです。

結果…飲み薬の抗生剤は効かなかった。

前回「骨のう包」かも…の診断でしたが、その病気だとここまで急には溶けないとのこと。

2週間でここまで悪くなるのは、何らかの腫瘍だと。
前脚も後脚も同じ症状。

「骨肉腫」は骨から骨への転移はまず無いとのことで、「骨肉腫の可能性は低い」のままですが…

どこからか転移してきた腫瘍…
原発不明の腫瘍。

全身のCT・MRIと骨の病理検査では、腫瘍は見つかりませんでした。

このスピードで骨の溶けが進んでしまったら…
1ヶ月、2ヶ月で破裂するかもって。

両方断脚なんて出来ないし、どっちかをしたとしても原発箇所が分からないとまたどこかに転移する可能性もあるし。

今日診てもらった先生は整形外科専門の院長先生なんですが…
明日、腫瘍科の先生と今後どうするのが一番良いかを相談して連絡をくれるそうです。


IMG_8919
こんなに頑張ってるのにね
オヤツ食べる時は目をキラキラさせてるし
下痢も全く無く、毎日良い💩で体調も良い。


IMG_8918
ご飯もしっかりり食べてて、体重もほとんど落ちてません。
今日病院で計ったら39Kgでした
(胴着を脱いだらもう少し軽いか?)


IMG_8920
原因は何なのか…
これからどうすればいいのか…

今日はとりあえず右前脚の痛み止めだけ💊もらってきました。
(立ち上がる時に多分ひねった)

今後の事は、明日先生からの話を聞いてから決めようと思います。

ブログランキングに参加しています
↓バジルの応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村