今日の朝
IMG_9731
7時半
ごめーん寝坊した
昨日より30分遅くなっちゃった…


IMG_9732
バジルは私が起きるのを、今日も静か〜に待っていました。

この後すぐトイレへ行って…

IMG_9735
反対向きにゴロ〜ン


IMG_9736
朝から外は雨
雨嫌いのバジルはサッサとトイレ済ませてくれました。


IMG_9740
今日も右前足が浮腫んだまま


IMG_9739
大丈夫痛くない

午前中、父ちゃんとルネ坊主にブッチ兄さんの所へ行ってもらって…

午後から…
FullSizeRender
バジルのオヤツ作りしました
鶏胸肉の燻製🐓
明日から入院のバジルに、これを持たせようと思って




IMG_9752
左後ろ脚の消毒とガーゼ交換します


IMG_9754
私が左後ろ脚の消毒処置をするのは…今日で最後になります。

日に日に腫瘍が大きくなり、出血も多くなってきてしまったので…
多分もうすぐ後ろ脚が使えなくなる。

月曜の診察からいっぱい悩んで考えた結果…
左後ろ脚を先に断脚することに決めました。

日曜の手術予約はそのままにしてあるので…
明日(土曜)入院して、明後日の日曜に後ろ脚の断脚手術予定。


IMG_9753
レッグウォーマーに滲む血の量が昨日より増えてます


IMG_9756
2年7ヶ月前に開放骨折して…沢山手術して…
結局完全に治ることなく腫瘍に侵されてしまった左後ろ脚。
辛かったね…大変だったね…よく頑張ったね。


IMG_9767
このギプスにもだいぶお世話になりました。


IMG_9768
最後の処置完了。

いつもお利口に処置させてくれてたので、私はぜんぜん大変じゃなかったよ。
このままの状態が維持出来るのであれば、毎日でも何回でも消毒して、脚を残してあげたかったけど…
日に日に悪化する腫瘍。
もうギプスもギリギリ…
多分数日で装着出来なくなります。
限界が近いみたいなので、先生にお任せすることにしました


IMG_9770
バジルは今11歳。
麻酔や手術の心配がありますが…
何回もの手術を乗り越えてこれたんだから、きっと大丈夫。
今の所、朝晩ご飯しっかり食べてて体重も全く落ちてないし…体調は良い。

頑張れバジル


今日の夜トイレ
雨が止む気配なく…
土砂降りの中、外へ出ました
IMG_9772
普通の傘じゃ濡れてしまうので…
パラソル⛱で濡れないように


IMG_9784
オシッコポイントまで、ヒョコヒョコ上手に歩いて…バッチリ出ました

明日はお昼頃、一度病院へ電話して…
入院は多分夕方くらいになるかな。

今日もいっぱい撫で撫でして…
いつも通り、私は隣で寝ます

ブログランキングに参加しています
↓バジル、頑張っての応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村