.•*.•*beny beny*•.*•.

凸凹3兄弟の楽しい生活♪ ボルゾイの長男犬ブッチ(10歳)次男バジル(9歳)三男人間息子(8歳) ときどき19歳の姉ちゃんも...。

2021年05月

今日の夕方
IMG_7252
お仕事から帰ってきた父ちゃんが、庭で大工仕事始めました


IMG_7254
バジルは家の中でゴロゴロ中
窓開いてるけど、出てきません



IMG_7257
このウッドデッキ、高さ約30cmなんだけど、バジルが登る時たま〜にジャンプ失敗して足を引っ掛けてしまう事があるので、今後の老後生活の事も考えて階段を作ることにしました


IMG_7258
「何やってんの〜???」ってちょっとは気になってるみたいだけど...見には来ないのね


父ちゃんが大工仕事中、散歩へ行って...
IMG_7259
帰ってきたら出来上がってました


IMG_7261
玄関の方のデッキを壊した時に出た木材を残しててらそれを使ったので0円


IMG_7263
これでもうジャンプしなくていいでしょ


IMG_7264
いつもと違うからちょっと戸惑ってます

大丈夫か様子を見てたら...
IMG_7265
まさかのココ(コンクリート)からジャンプした
そして失敗したーーー
急に階段にしちゃったから、どうやって登ればいいのか分からずジャンプしちゃったのかな
脚がまた折れるんじゃないかとちょっと怖くなったので...明日、リードしてゆっくり上り下りする練習をしようと思います

ブログランキングに参加しています
父ちゃん、ありがとー
↓明日練習頑張っての応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

今日の夕方散歩
IMG_7240
散歩途中道草🌱食ってたら、息子達を発見


IMG_7249
一緒に散歩行く〜って、皆んなついてきました


IMG_7238
自分の道草はいいけど...他人の道草は長く感じるね


IMG_7239
ボーーーッと待つバジル
リードは子供達に任せて、いつものコースを一緒にゆっくり散歩しました


帰宅

IMG_7242
父ちゃんが出迎えてくれたよ
嬉しそうなバジル


FullSizeRender
バジルにオヤツを作ってくれました
(鶏ささみの燻製)


IMG_7250
100g・58円の国産若鶏ささみ
安かったのでご飯とオヤツ用に2パック買ってきました


FullSizeRender
細かく切って、オヤツ用タッパーに


IMG_7248
これ好きなんだよね
喜んで食べました

ブログランキングに参加しています
↓弟の友達はオレも友達
ポチッと応援よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

今日は母の日💐です...が。
朝から家族サービス
久しぶりにお出掛けしてきました
(バジルはお留守番です)
IMG_7176
目指すは郡上八幡〜
高速乗るとすぐ着いてしまうので...たまには下道をゆっくり
長良川鉄道の電車、チャギントンで可愛かった


郡上八幡、大滝鍾乳洞少し手前の釣り堀に到着
IMG_7178
まずは、遊びがてら4本1000円の釣竿🎣を買ってスタート
この竿に付いてる糸、めっちゃ細くてすぐ切れるので、釣れたらラッキーって感じです


IMG_7181
結果は4本使って1匹
父ちゃんじゃなくルネが釣りました。笑


IMG_7184
「オレが釣ったーー!」って自慢げ


IMG_7187
1匹じゃ私達の食べる分が無いので、誰でも釣れる竿で後4匹釣りました
(400円で竿借りて、魚は量り売り)


IMG_7188
量り売りの方が安上がりです


IMG_7190
3匹は唐揚げにしてもらい...
(調理代1匹250円)


IMG_7196
残り2匹は自分たちで塩焼きにしました


IMG_7193
唐揚げがめちゃくちゃ美味かった


IMG_7197
ルネ坊主、生きてるを初めて自分で捌いて焼いて食べました
IMG_7223
食育に良いね。


食べた後は...すぐ近くの大滝鍾乳洞へ
IMG_7204
木製のケーブルカーに乗って鍾乳洞入口へ向かいます


IMG_7206
入口で
中は寒いので、上着が必要


IMG_7210
IMG_7208
IMG_7209
IMG_7211
四年生のルネ坊主、良い勉強になりました


IMG_7212
帰りは歩きです
久しぶりに急な階段上ったり下りたりしたので、脚がガクガクでした
帰りもケーブルカーに乗りたいくらいだったけど、登り専用だった...
小学生くらいなら鍾乳洞探検平気だと思うけど、小さい子やお年寄りにはキツイかも


IMG_7213
疲れた身体に郡上サイダー

大滝鍾乳洞目の前にも釣り堀あるけど、すぐ切れる竿の釣りしかやってないので、家族で行くには私達が行った手前の釣り堀の方がオススメです
帰り際に🎣見てたら、家族5人で来てる人が何回も竿を買いに行ってました
全員食べようと思ったら大変だね

久しぶりにお出掛け楽しんで
午後3時過ぎに帰宅

IMG_7216
ただいま〜バジくん
お留守番になっちゃってゴメンネ。


IMG_7218
暑いのか、いつもの定位置ではなく床で寝てました


FullSizeRender
一緒に出掛けたいけど...なかなかねゴメン。


IMG_7174
涼しくなってきた午後5時頃お散歩へ



IMG_7173
サラダバー🌱中

いつも通り散歩へ行って...
夕飯食べて...
ダラ〜っとして...特に変わり無し

えーーーーっと。
今日は母の日💐じゃなかったっけ?

IMG_7221
我が家の花💐は、昨日実家から切り取ってきたこの花のみでした

ブログランキングに参加していますボルゾイには辛い季節がやってくる
↓暑さに負けるな!の応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

バジくーーーん
IMG_7156
兄弟で何やら話をしてます


IMG_7158
コレ買ってもらったの自慢話ね


今日、一日早いけど母の日💐を持って両実家へ行ったんですが...
途中の買い物で...
IMG_7175
↑コレ買わされました
ルネにと言うより...父ちゃんに
コレクションケース
(車は一台しか入ってません)


IMG_7165
ルネが小さい頃、父ちゃんがちょいちょい買ってあげてたトミカのカーズとディズニーで買ったトミカが入りました


IMG_7166
2階の廊下、父ちゃんスペースに



IMG_7167
↑父ちゃんの趣味
昔こんな感じのに乗ってたんだけど...
最近また乗りたいな〜と呟いてます
そこは聞こえないふりを。笑
やっぱり私は燃費の良い壊れなくて快適に乗れる車がいい


IMG_7168
水飲み中のバジル


FullSizeRender
お得意の鼻ひっかけ飲みスタイルで


IMG_7163
明日母の日なんだけどな〜と呟きながら、バジルのブラッシング
ちょっとやっただけで凄い抜けました


IMG_7164
明日、母の日なんですけど...
皆んなに聞こえないふりされてます

ブログランキングに参加しています
鼻ひっかけ飲みスタイル、ボルゾイあるある行動
↓ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

今日は午後からバジルの病院
血液検査へ行ってきました
IMG_7147
甲状腺の薬💊を飲んでから4時間〜6時間の間に来てくださいとのことだったので...
朝9時に💊飲ませて、1時半到着


IMG_7145
2時10分診察室に入りました
血液検査するのにちょうど良い時間
結果は来週中頃には出るそうです

薬💊を飲み始めてから18日。
良くなってるといいな
結果を見てまた薬の量の調整をするそうです


IMG_7148
気になる体重ですが...減ってました
40.24kg​になってた
ここ最近ご飯の量は変えてなくてずっと体重変わってなかったけど、減り始めたということは...
やっぱり甲状腺低下症が原因だったんだ


今日の夜ご飯
IMG_7149
急に体重減るのは良くないので...いつもより少し増やしました


IMG_7150
体と相談しながら...調整してかなきゃね


IMG_7139
「姉ちゃん、オレ痩せたーーー。」


IMG_7143
顔をベロンベロン
あっ、、、この写真は昨日の夜なんだけど。
朝起きたら自由人姉ちゃんはもういなかった
どうやら帰ったらしい

ブログランキングに参加しています
↓お薬💊効いてますようにの応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ