.•*.•*beny beny*•.*•.

凸凹3兄弟の楽しい生活♪ ボルゾイの長男犬ブッチ(10歳)次男バジル(9歳)三男人間息子(8歳) ときどき19歳の姉ちゃんも...。

2021年06月

今日の朝
IMG_7841
寝起きでもバクバクご飯が食べれるバジル
年中食欲旺盛です
食べない時は調子が悪い時だけなので、分かりやすい
ブッチ兄さんは食べむらがあったから大変だったけど、バジルは楽です


IMG_7843
食後にトイレ
本日初めて外に出たのがこの時...


IMG_7850
またお弁当🍱持ってます。笑


IMG_7857
バランス感覚バッチリ


IMG_7858
青空弁当🍱せず、持ち帰ったけど...
おっとサツマイモ🍠を一個落としてました


IMG_7860
3秒ルール。笑
すぐ拾ってバジル


IMG_7863
IMG_7865
今日もしっかり朝ご飯完食しました
(ブッチ兄さんの分もね)


IMG_7866
食べたら寝る〜
食っちゃ寝生活
まだ散歩は行けないので、ホントに食っちゃ寝だ


IMG_7868
朝からクーラーのスイッチON


IMG_7871
設定温度は24度です


IMG_7869
クーラー使い始めてから冷え冷えジェルマットの上で寝なくなったので...折り畳んで枕にしてあげました


IMG_7870
気持ちいいみたいです
明日も暑い日になるよー

ブログランキングに参加しています
↓食っちゃ寝生活羨ましいのポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

昨日の夜
IMG_7829
左脚を下にしたまま完全に就寝してしまったので、脚の確認とレッグウォーマー交換出来ず


今日の朝
IMG_7813
向きを変えて、左脚上にして寝てたー
私、真横の畳(コタツ)で寝てるのに、動いたのぜんぜん気付かなかった
完全に爆睡してたらしい
もうすぐ11歳になるバジル
脚の心配もあるし、何かあったらと思うと怖いので、横で寝るようにしてるのに...気付かなかったらどうしようって少し不安になってきた


FullSizeRender
「朝早くから真横のYouTubeの音がうるさい。」って起きちゃった

息子はいつも5時半にアラームセットして、一人で起きてきて...私を起こしてくれる
ありがたい
息子が寝坊したら、我が家全員寝坊です。笑
一年に一回くらいしか寝坊しない出来る子なので助かってます


夕食後
IMG_7831
左脚を上にして寝てたので、今日は早めにお手入れするよ


IMG_7833
ギプスを外して


IMG_7834
傷の確認
ちょっと血が出ちゃってました


IMG_7836
傷テープの交換


IMG_7835
上から見た脚
骨が何かボコボコしてきた


IMG_7837
レッグウォーマー交換して、またギプスつけて完了です


現在のバジル
IMG_7838
左脚を下にして寝てます
早めに交換しといてよかったー


IMG_7839
おやすみ良い夢みてね

ブログランキングに参加しています
↓何かあったらワン!って吠えて母ちゃん起こしてね!のポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村


昨日の夜
バジルのレッグウォーマー交換したくて、反対向きに寝てくれるのを待ってたら...
IMG_7804
22:30やっと動いてくれた
バッチリ骨折してる方の脚が上〜


IMG_7805
だいぶ涼しくなったのでクーラーOFFにして窓開けたら、窓際に移動した


IMG_7808
さて、傷の消毒とレッグウォーマー交換します


FullSizeRender
ちょっと嫌そう


IMG_7810
グチュグチュだった傷が、かさぶたになってました
このまま綺麗に治ってー



IMG_7811
レッグウォーマー交換して、ギプス装着完了
お疲れ様でした


今日の朝
IMG_7819
いつも通りの食欲


IMG_7820
薬💊入りだけど、全く気にせず食べてくれます
 
昼間は一日クーラー効くリビングでゴロゴロ過ごし

夕方
IMG_7823
お庭トイレタイム

まだ散歩は行けません
IMG_7824
庭をグル〜っと見回り


IMG_7825
異変に気付くバジル
「ここにあった草🌱が、、、無い


IMG_7826
フェンス向かうの空き地、草が綺麗に刈られてました

バジルはいつも向こうからこっちに生えてくる長い草🌱のサラダバーをしてたんだけど...もう無い。笑


IMG_7827
私的にありがたいんだけどね〜バジルは残念そう

ブログランキングに参加しています
↓サラダバー🌱出来なくなっちゃって残念そうなバジルの応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

今日は午前中小雨降ったり止んだりだったけど...
午後から晴れて暑い日になりました
IMG_7792
午後からクーラーのスイッチON


IMG_7793
気持ちよさそうに寝るバジル
甲状腺のお薬💊飲み始めてから、急にボルゾイらしい暑がりさんになったよ


IMG_7796
父ちゃんは寒い寒いと言って、クーラー前のハンモックからバジルの前のハンモックに移動しました

今日は日曜だけど、特に何もすることなく...
家族皆んなでのんびり
FullSizeRender
バジルのオヤツを作ったくらいです
(鶏胸肉の燻製🐓)


IMG_7802
まだピョコピョコ歩きだけど、庭の草むしり(←食べる)する余裕はありました
早く良くなって散歩行きたいね...。


FullSizeRender
寝る前に...
ギプス外して傷の消毒をしたいんだけど...
傷が下なので、反対向きに寝てもらわないと出来ません
起こすの可哀想なので、反対向きに寝直すのをもう少し待ってみるか...

ブログランキングに参加しています
↓早く元気になってねの応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

今日の朝
IMG_7760
トイレトイレ〜


IMG_7765
また持ってます
ここ最近よくやるね〜


IMG_7768
「何か文句ある???」


IMG_7772
庭を軽くグル〜っとまわって


IMG_7774
戻ってから食べる

まだ脚の痛みが少しあるようで、今日もピョコピョコ歩き

FullSizeRender
散歩はお休みです


IMG_7777
お腹の下に、何か隠してる


IMG_7778
お腹の下にあったのは、、、


IMG_7780
犬用オモチャのフリスビー🥏でした
バジルが遊んでたわけじゃなく、弟が遊んで置きっぱなしにしてたね
バジルは物が置いてあっても平気でその上に寝転がるタイプです



IMG_7782
身体のチェックしますよ〜


IMG_7783
脱毛、だいぶ止まってきたけど背中のへんがまだ少し抜けてます


IMG_7784
首周りは完全に脱毛止まりました
全部抜けなくてよかったー


IMG_7785
次は脚を見ます


IMG_7786
傷テープの準備して...ギプスを外します


IMG_7787
まだ少しジュクジュクっと
ギプスまだ外せないので、なかなか治らず
とりあえず消毒を


IMG_7789
されるがまま〜


IMG_7790
傷の保護して、、、


IMG_7791
ギプス装着完了


IMG_7781
お疲れ〜のオヤツは、フィラリアのお薬💊ね

ブログランキングに参加しています
↓早く治りますように...の応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ