.•*.•*beny beny*•.*•.

凸凹3兄弟の楽しい生活♪ ボルゾイの長男犬ブッチ(10歳)次男バジル(9歳)三男人間息子(8歳) ときどき19歳の姉ちゃんも...。

長男坊。

生後46日目の息子君初めてのスイマーバ







初体験のスイマーバ、足をパタパタさせて運動です

この姿可愛過ぎーーーーーっ









2日目運動することなく、ひたすら浮いてました

気持ちよさそうな顔して~そのままお風呂で寝てしまいそうな感じです



生後1ヶ月半の首が座ってない息子君スイマーバ1人で付けるのは大変なので、娘に手伝ってもらって装着



私が服脱ぐ・着る間&洗ってる間、プカプカ浮いててくれるので~とっても便利です

今までパパがいない時寝た隙を見て慌ててお風呂入ってたけど、こえがあれば普通に入れちゃいます



買ってよかったぁ

ダンナさんの帰りが遅い人には特にオススメです











↓↓下の画像を、クリック!!!!! よろしくお願いします m(. .)m↓↓



にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
にほんブログ村









にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

昨日の夜、息子くんなかなか寝てくれず・・・ぉ母ちゃん睡眠不足です



ギャンギャン泣いちゃってーーー結局寝てくれたのはAM3時過ぎ



それから数時間後・・・『腹減ったーーーーーっ!!』・・・って6時チョイ過ぎに起こされました







最近体力がついてきたのか、起きてる時間が長くなってきました







逆に・・・こちらの方達は、暑さにやられ体力が落ちてきてますけどネ



朝散歩行ってないのに、外で5分も遊ばず戻ってきました



バジルはクーラーの風直撃の特等席へ



ブッチは玄関の冷たいタイルの上へ

昨日届いたフードとベビーカーのダンボールが邪魔して狭いのに・・・無理やり隙間に入ってゴロンです







話は息子話に戻って・・・





昨日は特に寝るのが遅かったけど、最近ずっと寝るのが遅めだった息子くんに、



面白い物をポチリ買いしてました(←昨日の昼間)







うきわ首リング  スイマーバ



生後1ヶ月から使えるそうです



今のお風呂カラスの行水なので、ぜんぜん疲れず風呂上りも元気モリモリ

このスイマーバでお風呂時間長めにして、いっぱい運動して疲れてもらって~早い時間にグッスリ寝てくれればと



今日届くそうなので、早速今晩試してみます



スイマーバ着用入浴シーン動画明日UPします(←キレイに撮れたらの話ですが




↓↓下の画像を、クリック!!!!! よろしくお願いします m(. .)m↓↓



にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
にほんブログ村









にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

今日は、ぉ仕事お休みのおじいちゃん&まだまだ元気な83歳のひぃばあちゃんとお出かけしてきました



 本日のLunch 



ced60a7a.jpg
 



瑠音がいるので、畳のある和食屋さんへ行って





a3dbbb0c.jpg
 



食料品を買いに

瑠音初めてのカートです

今は首が座ってないBabyでも乗れるカートが置いてあるお店が多く、自分の持っていかなくていいから楽ですね

孫にメロメロなおじいちゃんがカートを押してくれました

まだ目がしっかり見えてないのに、キョロキョロしてて、買い物中ずっとお利口さん

この調子だと、ベビーカー散歩も喜ぶかな???

今日、注文してたベビーカーが届いたとこなので・・・乗せるのが楽しみです





5a97afd8.jpg






↓↓下の画像を、クリック!!!!! よろしくお願いします m(. .)m↓↓



にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
にほんブログ村









にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

今日は、私の産後1ヶ月検診へ行ってきました

帝王切開の傷もいい感じに治ってきて、問題もナシっ



体重だけが、どーにもこーにも減っていかないとゆ~のが問題??!!辛いとこですが



2日違いで出産したいとこと検診日合わせて、少しお喋りしてきました







フサフサがうちの子で、ツルツルがいとこの子



診察中、病院の託児所に預けてたんですが、2人とも泣いてたらしく・・・お姉さんに抱っこしてもらってました



最近、抱っこ病なんですょ・・・

機嫌の悪い夕方なんてギャン泣きで、夕飯の支度が大変

娘ちゃんも首の座ってない5Kgの赤ん坊を抱っこしてるのにゎ限界があるので

オテアゲされちゃうとこれまた大変なんです



この大変な夕食支度時を乗り切るためにっ



またまたポチリッ!!っとしました





子守帯・抱っこおんぶひもーーーーーーーっ



か~なり評判のいい、エルゴと迷ったけど・・・周りの人とぜったいカブっちゃうと思ったので

見た目も可愛くて、こちらも評判良さげな~ベコベビー(バネッサ柄)にしました

今日注文、明日届くそうです

新生児から使えるので、早速明日の夕飯支度時に使ってみようかなと







ソファーに下ろされ泣く瑠音



そのソファーの後ろ側・・・木の枠が付きました

ブッチ&バジルが家の中で運動会した時、毎回ソファーが動いて元に戻すの大変

ひどい時には食卓の方まで移動してきちゃうんです

この木枠が付いたおかげで、ソファーが動かなくなりました



私の仕事がひとつ減ったぁー!!





↓↓下の画像を、クリック!!!!! よろしくお願いします m(. .)m↓↓



にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
にほんブログ村









にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

昨日は、瑠音の初宮参りに行ってきました

生後37日目、娘の時にも行った子守り神社へ



 



産後ぜんぜん体重減らなくて・・・妊娠前のパンツがあれもこれも穿けなくて焦ったぁーー

元の体重に戻るまで、あと-7kgです

結局・・・パツパツのスキニーパンツを無理やり上げ、ボタンもチャックも全開の状態で上の服で隠しました



 



昨日も暑かったぁーーーー

パパも瑠音も汗だく

節電なのか・・・エアコンOFFになってて、みんなタオル片手に正座

瑠音は暑い中、ずーーーーーっと寝てたぁ



 



暑過ぎて、頭がおかしくなっちゃうょ



 



 



家を出てから帰ってくるまでずっと寝っぱなしでした







すんごい顔して寝てます

チョット太り気味??だけど。カバさんみたいな顔してるけど。やっぱり我が子ゎ可愛ぃ

初お出かけに着ていったロンパースは、BREEZEのです

生後1ヶ月で60のサイズがピッタリ

あっとゆ~間に着れなくなっちゃうね

続きを読む

↑このページのトップヘ