.•*.•*beny beny*•.*•.

凸凹3兄弟の楽しい生活♪ ボルゾイの長男犬ブッチ(10歳)次男バジル(9歳)三男人間息子(8歳) ときどき19歳の姉ちゃんも...。

リフォーム♪♪♪

どんどんヤンチャになるターボ
IMG_6114
「階段上っていいですか
ダメです🙅‍♀️


IMG_6116
「ゲートを乗り越えていいですか
ダメです🙅‍♀️


IMG_6091
この前↑もうゲートが脱走防止にならない事が分かったので
早めに交換することにしました


IMG_6126
130cmくらいの幅のゲートで良い物が見つからないので、父ちゃんが作る事に


IMG_6127
作業の邪魔するターボ



IMG_6128
IMG_6129
父ちゃん、仕事にならないって言うので…


IMG_6132
お部屋に入ってもらいました


IMG_6133
「出してくれーーーれ」ってうるさいけど、作業の邪魔されると怪我するかもしれないし、ネジでも食べちゃったら大変なので
少しの間我慢してもらいました


IMG_6134
リビングと玄関の間に扉がないのがまず変な家だよね。笑


IMG_6150
ターボゲート完成ーーー


IMG_6154
高さ130cm、これでもう出れないでしょ〜
(父ちゃん左手のところが開閉する)


IMG_6145
父ちゃん、お疲れ様でした

ブログランキングに参加しています
↓ヤンチャでも良い元気に大きくなっての応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

築21年のbeny家

ついにキッチンガスコンロが壊れました
左前の火が完全に付かなくなったー

コンロ交換するついでにキッチンフード(換気扇?)も変えることに

IMG_4010
キッチンフード交換は父ちゃんにお願いしました
工事費無料〜


IMG_4011
ブーツ型のフードを取ってビックリ
昔ながらの大きなプロペラでした。笑


IMG_4012
大きな穴を塞いで、シロッコファンタイプに交換


IMG_4014
無事、スリム型のキッチンフードに交換出来ました

次はガスコンロ
IMG_4133
この工事は専門の方に依頼


IMG_4149
ピッカピカ
20年も壊れなかったって凄いよね。笑


IMG_4148
見た目もスッキリ


IMG_4144
めちゃくちゃボタンがあるんですけどー
20年もののコンロは火力手動だったけど…
今のは機能がめちゃくちゃ多くてビックリ

お湯が沸くの見張ってなくていいの?笑
キッチンタイマー必要なし?笑
ほったらかしで魚焼けるの?笑

FullSizeRender
その前に魚ひっくり返さなくていいんだ。笑


IMG_4146
使いこなせるまで時間がかかりそうですが、慣れたら料理が楽になりそうです



ボルズ達がいる時の話。

我が家はお犬様用リフォームをあちこちしてきました

IMG_3680
ボルゾイ飼い家らしからぬ柵。笑


IMG_4127
ブッチ兄さんは絶対脱走なんてしなかったけど、バジルが脱走怪しくなってきた時…


IMG_4128
飛び越えれないよう柵を高くしました


IMG_4125
ボル用ご飯やオヤツや色々増えて収納するとこに困ってきて…
ここの壁をブチ抜き…


IMG_4126
食品庫を増築


IMG_4158
バジルが食品庫荒しをするようになったので


IMG_8737
食品庫に扉を付けました
(ブッチ兄さんは入るけど、泥棒しない。笑)


IMG_4157
駐車場にもボルズ達が出入りしやすいように扉付きの柵を作ったり…


IMG_4154
リビングからいつでも出れるようボルズ達用出入口作ったり…


IMG_4156
ソファーをいつもボルズ達に占領されるので、人間の居場所作ったり…



IMG_4155
ここも占領されたようなものだけど


IMG_9065
ボルズ達が歳をとり、床で滑る事が増え…


IMG_9100
ペット用滑らない床に張り替えたり

色々リフォームしてきました

beny一家は今…
大きな犬小屋に住んでいます。笑


IMG_3070
この先、君たちみたいな良い子に出会えたらいいな。

大きな犬小屋で…
素敵な出会いを待っています



IMG_4334

ブログランキングに参加しています
ボク達みたいな良い子、どこにいる?
↓ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村


今日の夕方
IMG_7252
お仕事から帰ってきた父ちゃんが、庭で大工仕事始めました


IMG_7254
バジルは家の中でゴロゴロ中
窓開いてるけど、出てきません



IMG_7257
このウッドデッキ、高さ約30cmなんだけど、バジルが登る時たま〜にジャンプ失敗して足を引っ掛けてしまう事があるので、今後の老後生活の事も考えて階段を作ることにしました


IMG_7258
「何やってんの〜???」ってちょっとは気になってるみたいだけど...見には来ないのね


父ちゃんが大工仕事中、散歩へ行って...
IMG_7259
帰ってきたら出来上がってました


IMG_7261
玄関の方のデッキを壊した時に出た木材を残しててらそれを使ったので0円


IMG_7263
これでもうジャンプしなくていいでしょ


IMG_7264
いつもと違うからちょっと戸惑ってます

大丈夫か様子を見てたら...
IMG_7265
まさかのココ(コンクリート)からジャンプした
そして失敗したーーー
急に階段にしちゃったから、どうやって登ればいいのか分からずジャンプしちゃったのかな
脚がまた折れるんじゃないかとちょっと怖くなったので...明日、リードしてゆっくり上り下りする練習をしようと思います

ブログランキングに参加しています
父ちゃん、ありがとー
↓明日練習頑張っての応援ポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

昨日の事だけど...
IMG_5537
朝からちょっとキッチンの掃除を始めたら止まらなくなりました


IMG_5539
油汚れ防止シート、自分でやろうと思ったら失敗してしまったので
お昼休みに帰ってきた父ちゃんに頼んじゃった


IMG_5547
これでバッチリ


その後、、、
IMG_5542
キッチンの隅っこに棚が欲しくて、自分で作ろうと思い、100均で買ってきた材料を準備したんだけど...
(ステンシルシートだけカインズホーム)

 

IMG_5544
これもついでに頼んじゃった 


IMG_5545
私とバジルは現場監督です


IMG_5550
監督は日向ぼっこしてのんびり待ちまーす



FullSizeRender
IMG_5546
IMG_5554
「父ちゃん、頑張って


IMG_5559
作業が気になって、途中で邪魔しにきた
木材踏んでますけど


IMG_5557
IMG_5560
さすが父ちゃん仕事が早い


IMG_5562
完成〜
いい感じです


そして今日の夕方
IMG_5568
ガスコンロ周りだけのシートじゃなんか見た目微妙だったので


IMG_5572
全面貼ってもらいました


IMG_5575
父ちゃん、ありがと
これで料理が楽しくなる
あ、、、それはウソです

ブログランキングに参加しています
のんびり監督さんもお疲れ様でした

↓ポチッと応援よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村

今日の朝
IMG_4821
だーーーー


IMG_4825
登校前の息子...雪に気付いて、バジルと一緒に外へ
歯ブラシ咥えまま


IMG_4824
寒いの苦手、、、
トイレだけサッと済ませて、すぐに家に入ってきました

今日はほぼ一日雪降ってたけど、全く積もらなかったのがちょっと残念



今日、玄関側の大工工事が終わりました
(まだこの後コンクリート敷いて玄関階段工事があります。)
IMG_4836
ウッドデッキを壊して(Beforeのにブッチ兄さん)駐車場と自転車置き場になる予定

綺麗になるの楽しみ


寝る前...
IMG_4828
仲良し兄弟


IMG_4829
オヤツを2つ


IMG_4834

また明日ねおやすみ

ブログランキングに参加しています
↓週末だから、ちょっと夜更かししちゃった
ポチッと応援よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ