.•*.•*beny beny*•.*•.

凸凹3兄弟の楽しい生活♪ ボルゾイの長男犬ブッチ(10歳)次男バジル(9歳)三男人間息子(8歳) ときどき19歳の姉ちゃんも...。

ギプス

バジくーーーん
お出掛けしますよ
IMG_7168
「自粛生活中にお出掛けですか???」


IMG_7166
ちょっと顔が浮かれていますが...遊びじゃやないよ
一緒に行かなきゃいけないところです


IMG_7162
またまた、ギプス屋さんでした
新しいギプス(サポーター)が出来上がったと連絡をもらったので、取りにいってきました。


IMG_7158
装着


IMG_7156
今までのはギプスでしたが、今回は硬めのサポータータイプです


IMG_7231
前のより付けやすく、フィット感も完璧になりました
お値段は...24200円(税込)
いろいろかかり過ぎてて、高いのか安いのかもう麻痺しております。笑


IMG_7179
新しいサポーターを付けてお散歩


IMG_7181
まだたまに脚を上げて歩く時が

慣れてないからなのかな...?
前のギプス、痛くなかったの...?
ただの違和感だったの...?
折れた脚をかばうクセになってただけなの...?

結局のところ、ちょいちょい脚を上げて歩く原因は分かりませんが...

しばらく新しいサポーターで様子見しようと思います


FullSizeRender
見た感じはカッコよくなったよ


FullSizeRender
付けやすくなったし...


FullSizeRender
おっと...また脚上げてる


FullSizeRender
早く良くなりますように

ブログランキングに参加しています
↓走る事は出来ないけど...歩けるようになって良かったね!のポチッとよろしくお願いします


ちょっと前の写真ですが...
IMG_7011
散歩中のバジル
毎回ギプスして散歩に出かけてるんですが、歩く時の様子がちょっと変で...ケンケンになったりします


IMG_7013
ギプスを外すとちょっと良い感じ

長い間調整してなかったので痛いのかな


ギプス屋さんに行きます
IMG_6955
ルンルンで車に乗り込みました


IMG_6952
到着ーーー


IMG_6951
何されるか分からないからなのか、ちょっと不安そうな顔


IMG_6949
お利口にサイズ測らせてくれて、型取りも無事に終わりました


IMG_6948
今度はギプスではなく、サポーターになる予定
歩くのが楽になるかな...出来上がりが楽しみです

ブログランキングに参加しています
新しいサポーター楽しみだね
↓ポチッと応援よろしくお願いします

夕方
いつも通り4時半頃お散歩へ
IMG_4203
父ちゃん今日から出張だけど...
母ちゃんいつも一人で行ってるので、特に変わり無し


IMG_4204
「父ちゃんいなくても大丈夫〜お利口に歩けるよ。」


帰宅後...
IMG_4465
ギプスを外すのは息子の仕事


IMG_4469
IMG_4470
取り付けも取り外しも慣れてて、誰がやっても大丈夫
何も言わなくても脚を上げてくれます
バジルは本当にお利口だね


IMG_4471
ブッチ兄さんも良い子ですよ


IMG_4485
また明日
おやすみなさい

ブログランキングに参加しています
↓お世話係が逆転したバジルと息子に...
ポチッと応援よろしくお願いします

↑このページのトップヘ